生育の悪い部分へ目土
スポンサーリンク
この週末に、生育の悪い部分のエアレーション及び目土入れを行いました。
前回の芝刈りは5月6日に行ってから、1ヶ月以上が経過し、芝刈りしたい気持ちを何とか抑え、生育の悪い部分をエアレーションし、少量の目土を投入してやりました。そのまま何もしなくても、いずれ全体がグリーンアップすると思いますが、早急な仕上げを求めていたので、更新作業を行いました。
この作業かなりキツイです。部分的には何とか出来ますが、はっきりいって全体作業は私には無理です。
いつもの砂を、ふるいを使用して散布します。コーナンで以前は198円だったのが、今回は180円になってた。
とりあえず、2袋しか購入しなかったので目立つ部分しか、撒けなかったような...
店長がいろいろ試し比べましたがコレが一番でした。鮮やかな緑をつくる、バロネス 芝生の目土… |
スポンサーリンク
----------------------------------------------いつもご訪問、ありがとうございます。
応援していただけますと頑張れますので
良かったらクリックお願いいたします。

にほんブログ村
----------------------------------------------
最近のコメント