サッチング作業と肥料散布
スポンサーリンク
昨日、今年初めての更新作業を行ないました。
内容はリョービのサッチング刃を使用してのサッチ取り。
刈高を10ミリに設定して部分的に2~3往復行なったので、キャッチャーにおよそ14~15杯は取れたと思います。この作業を人力で行なうと丸一日はかかり、次の日に疲労が蓄積されないことを考えると、やはり機械のもんですね。
あの過酷な作業が1時間程度で終わるなら、少々高価なサッチング刃でしたが結果オーライですね。
本来ならば目土を投入するのですが、今回は時間、金銭的にも余裕がなく来月へ持ち越しとします。次のサッチング作業は、刈止めを行なう秋頃にと考えています。
その後、傷めた芝生へ適当に化成肥料を散布し、散水して本日の作業は終了となりました。
よく見ると、結構中がスカスカ状態になりました。
サッチング後に化成肥料の適当分量を、散布し散水して本日の作業は終了です。
スポンサーリンク
----------------------------------------------いつもご訪問、ありがとうございます。
応援していただけますと頑張れますので
良かったらクリックお願いいたします。

にほんブログ村
----------------------------------------------
最近のコメント